安心安全Web

防災メール・まもるくん

大野城市からの地域の安全情報
大野城市からの地域の安全情報(ニセ電話詐欺発生情報について)が発表されました。

11月27日(月)14時頃、本市在住の女性が
大野城市職員のマエダと名乗る男から
「平成23年より保険料を払いすぎているため、
還付金が発生している。金融機関の者が自宅に伺う。」
という電話があり、
その後、自宅を来訪した金融機関のヤマモトと名乗る男に、
「カードが古く、磁気が弱っているため使えない。
新しいものと交換する」と言われ、
キャッシュカードを渡したが、その後、戻って来なかった。
不審に思い、金融機関の口座を確認したところ100万円が
引き出されたことが判明し、被害が確認されたもの。

●還付金等の手続きについて、市から直接電話で案内をすることはありません。
●銀行の金融機関と連携して、還付金手続きを行うこともありません。
●おかしいと思ったら、すぐに警察や家族、身近な人に相談しましょう。

※この情報は、大野城市安全安心課が配信しています。

登録内容の変更、配信停止は に空メールを送り、戻ってきたメール本文中のURLにアクセスしてください。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク