【南警ファックス】
1 南警察署管内の事件
犯罪認知状況≪平成29年11月6日(月)~11月12日(日)までの間≫
刑法犯認知総件数27件
〇自転車盗 5件(共進町1丁目 井土ケ谷下町 前里町1丁目 宿町2丁目 弘
明寺町)
〇空き巣 1件(永田東1丁目)
〇部品ねらい 3件(永田みなみ台 中島町1丁目 井土ケ谷中町)
〇自動車盗 1件(永田山王台)
〇車上ねらい 1件(浦舟町4丁目)
〇万引き 2件(南太田1丁目 別所1丁目)
〇振り込め詐欺 3件(弘明寺町 六ツ川1丁目 大岡1丁目)
〇その他の刑法犯 11件 その他の詐欺(1件)、それ以外の刑法犯(10件)
2 南警察署管内 平成29年の振り込め詐欺発生状況 2017年11月1日現在
振り込め詐欺 39件 被害金額総額 60、000、000円(未遂を除
く)
(内訳)
オレオレ詐欺 23件 被害金額約 32、000、000円
架空請求詐欺 12件 被害金額約 24、000、000円
融資保証詐欺 0件 被害金額約 0円
還付金詐欺 4件 被害金額約 4、000、000円
※100万円以下を四捨五入しています。
3 管内の発生状況
<オレオレ詐欺>
(1)平成29年11月6日午前10時頃、被害者宅に息子を名乗る犯人から「書
類の送り先を間
違えてしまった。今日中に振り込まないといけないのでお金を用意して欲しい。」と
電話があ
りました。
信じた被害者は、「現金は手元にないけど、キャッシュカードはあるよ。」と伝える
と、息子
の知り合いを名乗る者が被害者宅に来て、キャッシュカード2枚を騙し取られまし
た。
(2)平成29年11月6日午後0時頃、被害者が自宅に在宅中、孫を名乗る犯人
から「今日の取
引で、必要な金券の入った書類の送り先を間違えてしまってお金が必要だ。これから
上司の姪
を家に行かせるので、お金を渡して欲しい。」等と電話があり、信じた被害者は、銀
行で定期
預金を解約し、自宅に訪れた女性の犯人に現金を騙し取られてしまいました。
※犯人は、学校の名簿を使用して息子さんやお孫さんの名前を名乗って電話して
きます。
事前に電話での合言葉を決め、詐欺の犯人か本当の親族かを見破りましょう。