安心安全Web

えどがわメールニュース

えどがわメールニュース(防犯29.13)
防犯情報(教育委員会からの情報提供)
11月13日(月)午前10時頃、葛西地区の小学5年生の女子児童宅に、「6年生のタカハシ」と名乗る女性から電話がありました。
電話の内容は、「11時からパトロールの話し合いがあるんだけど、名簿の字が薄くなっているので、あなたの同じクラスの人で電話番号の分かる人がいたら教えて」というものでした。

このような個人情報を聞き出す電話には注意が必要です。
学校の児童・生徒の名前、住所、電話番号などを聞かれても絶対に教えないようにしましょう。
「後ほど、こちらから掛けなおしますので、名前と電話番号を教えてください」「学校の方に直接問い合わせてください」などと答えるのも効果的です。
ご家庭内においても、「個人情報を絶対に教えない」ということを共有しましょう。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク