ひみ安心メール
【”料金を支払わないと裁判になる”に注意!】
昨日(11月13日)、氷見市内の一般住宅に「利用料金が未払いになっている。連絡が無い場合は差し押さえをする。民事訴訟、裁判の取り下げをする場合はこの書面に書かれている番号に連絡してほしい。」といった架空請求詐欺と思われるハガキが届きました。
このハガキを見た被害者が犯人に電話をかけて、指定された「ビットキャッシュ」という電子マネーで料金を支払い、お金をだまし取られるという詐欺被害がありました。
身に覚えのないお金の請求があったときは「1人で考えないで家族や知人に相談する」「書いてある電話番号に電話をしない」等して、だまされないように注意してください。
スポンサーリンク