■ゆっぴー安心メール(警察官をかたる不審電話)
本日午前11時ころ、熊本南警察署管内居住の高齢者方に、男の声で「県警の〇〇です」「預金通帳が詐欺グループにより被害にあっています」「どこの銀行に通帳を持っていますか」という電話がありました。
幸い、警察に事実確認したことから被害は発生しておりませんが、これまでにも警察官をかたって銀行から引き出させたお金を騙し取る詐欺事件が発生しております。
他にも管内で同様の電話が架かっており、いずれも振り込め詐欺の前兆電話と思われます。
不審な電話が架かってきた時は、直ぐに電話を切り警察に相談するなどの対応をお願いいたします。
また、別世帯に高齢者がおられる方にあっては、皆様から注意喚起の電話を架けるなど、家族の絆で振り込め詐欺の被害防止をお願いします。
熊本南警察署生活安全課
()
16:22
スポンサーリンク