詐欺事件の発生(11月7日・須磨)
11月6日(月)、神戸市須磨区内において、詐欺事件が連続発生しました。
被害者方に、家電量販店の店員等を名のって電話をかけ、「当店であなた名義のクレジットカードを使って買い物をしようとしている者がいる。」「只今、クレジットカードの引き落としの銀行口座を停止いたしましたので、古いキャッシュカードを新しいものに交換します。」などと言い、その後、被害者方を訪問しキャッシュカードをだまし取ったものです。
【防犯ポイント】
●家電量販店や銀行協会等を名のり、言葉巧みに暗証番号を聞き出し、キャッシュカードをだまし取る事案が発生していますので、ご注意ください。
●公的機関を名のっても、話を鵜呑みにせず、安易に個人情報を教えないようにしてください。
●不審な電話を受けたときは、自分だけで判断せずに、すぐに警察や家族に相談してください。
※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。
「警察署一覧」はこちら
【ひょうご防犯ネットトップページ】
スポンサーリンク