「津波防災の日」について
本日、11月5日は「津波防災の日」です。
東日本大震災の悲劇を繰り返さぬよう、市民の皆様に津波対策への理解と関心を深めていただくため、次のとおりサイレンを吹鳴しますので、ご理解をお願いします。
日 時:平成29年11月5日(日)午前10時
対象地域:本荘地域沿岸部、岩城地域、西目地域
また、津波から自分や家族の身を守るために、以下のことについて普段から意識し、いざという時に備えましょう。
・沿岸部で地震が発生したら、津波の発生を疑い、急いで高い場所に逃げる。
・津波は繰り返し襲ってくるため、避難後は津波警報が解除されるまで低い場所へ戻らない。
・避難の妨げにならないよう、家具等の転倒防止対策をしておく。
・非常持ち出し品(食料や飲料水、医療品等)をあらかじめ準備しておく。
スポンサーリンク