安心安全Web

広島県警メール

~有料サイト登録料請求名目の詐欺被害発生!~【三原警察署】
10月中旬,市内の男性の携帯電話に『有料動画の未納料金が発生しています。』などのショートメールが届きました。
男性が,メールに記載されていた電話番号に問い合わせたところ,犯人に「確実に未払いが発生している。このまま支払わなければ訴訟を起こす。お金は後で返金される。」などと言われました。
男性は,間違ってサイトに登録したのかもしれないと思い,犯人の指示どおり,市内の複数コンビニエンスストアで,犯人から伝えられた支払番号をレジ担当者に伝え現金を支払い,現金合計110万円の被害に遭いました。

架空請求詐欺は,コンビニエンスストアで電子マネーギフト券の購入を指示するもののほか,今回のような犯人のインターネットショッピングの支払いを,コンビニエンスストアで支払わさせ,被害者に肩代わりさせる手口も横行しています。

★被害に遭わないために★
○ 身に覚えのないメールは無視!
○ 記載の電話番号は絶対に連絡しない!
○ 即断より相談!必ず誰かに相談して被害を防ぎましょう!

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク