安心安全Web

ももくん安心メール

一般防犯情報(特殊詐欺被害防止について)
【生活安全企画課】

1 オレオレ詐欺

警察官をかたる手口に注意
詐欺犯人の中には、「○○警察署△△」「岡山県警生活安全課○○」などと、警察官をかたって電話を架けて来る者がいます。
話の中で、お金の話が出たら、相手の所属と名前を聞き、最寄りの警察署に確認するなどして、だまされないようにしてください。

2 架空請求詐欺
・ 携帯電話等に料金請求のメールがくる
・ インターネットでサイトを閲覧中、突然画面に料金を請求するメッセージが表示される
このような経験ありませんか?
それは詐欺の手口です。
「自分だけはだまされない」と思わずに、電話やメールでお金の話が出たら、慌てず対応してください。

このような手口があることを御家族や御近所で話題にしていただき、一人でも被害者が少なくなるよう、みんなで注意していきましょう。

————
※利用者情報の変更・解除はコチラ

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク