【悪質商法の前兆】 身に覚えのない料金支払いを求める不審電話の多発
担当部署:多治見警察署
10月15日以降、多治見署管内において、「注文した商品が届いた」「明日届けに行くからお金を用意して欲しい」「不在であった場合は家族にも請求します」などと身に覚えのない代金の請求を要求する電話が多発しています。
このような電話は、悪質商法もしくは詐欺事案の前兆となりますので、お金を支払うことなく、警察に相談しましょう。
○身に覚えがない請求、郵便物は開けることなく、通報をお願いします。
○不審な電話は直ぐ切断し、110番通報をお願いします。
スポンサーリンク