【茨城】 ひばりくん防犯メール 2017年10月17日【ニセ電話詐欺等情報】《メールでの料金請求は詐欺》 ▼携帯電話のショートメールに「有料コンテンツ(動画サイト等)の登録料が未納」「法的手続に移行します」等の架空請求のメールが多数送られています。 ▼大手企業の名前を出し、裁判を起こす等と不安をあおり、電子マネー等で料金を支払わせる手口です。 ▼不審なメールには絶対にアクセスせず、メールが来たら 稲敷警察署 警察相談専用電話 #9110 へ相談してください。スポンサーリンク