架空請求詐欺メールの送付事案
担当部署:恵那警察署
恵那市内において、ショートメールで身に覚えのない有料動画未納料金を請求する事案が発生しました。
内容については、スマートフォンに、
・有料コンテンツの登録料金が未納です。
・本日中にご連絡なき場合、法的手続きに移行します。
というメッセージとともに、実在する会社の名称と酷似した会社名と、電話番号が表示されているもので、表示の電話番号に電話をかけたところ、
・使用料金は32万円です。
・近くのコンビニに着いたら、また電話してください。
等と言われたものです。
○身に覚えのない料金を請求するのは架空請求詐欺の手口です。
○不審なメールが届いた場合は詐欺を疑い、記載された番号に電話
をする前に警察に相談してください。
スポンサーリンク