サイバー防犯標語「あひルのおやコ」の策定について
県警サイバー犯罪対策課では、インターネット利用の低年齢化に伴い、児童にインターネットの安全利用を呼びかけるための「サイバー防犯標語」を策定のうえ、同標語の啓発ポスターを作成しました。
【サイバー防犯標語】
インターネットのお約束「あひルのおやコ」
あ・・会いに行かない
ひ・・秘密にする
ル・・ルールを守る
の・・載せない
お・・思いやり
や・・やっておこう!フィルタリング
コ・・コミュニケーションを大切に
啓発ポスターは、県下の小学校、児童館等に配布するとともに、県警サイバー犯罪対策課ホームページにポスターデータを掲載しています。
●サイバー防犯標語「あひルのおやコ」<県警サイバー犯罪対策課ホームページ>
●その他のサイバー犯罪に関する防犯情報<県警サイバー犯罪対策課ホームページ>
※このメールは送信専用のため、返信はできません。なお、犯罪情報等につきましては、最寄りの警察署まで、ご連絡ください。
「警察署一覧」はこちら
【ひょうご防犯ネットトップページ】
スポンサーリンク