安心安全Web

『いま、山形から・・・』№ 359
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 YAMAGATA PREFECTURE MAIL MAGAZINE 〓〓〓

い┃ま┃、┃山┃形┃か┃ら┃・・・┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━━━┛

No.359 2017.10.6
《発行:山形県総務部広報推進課》

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

★ 今回の注目記事~厳選やまがた『羽黒山』

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

10月の山形は深まりゆく秋の中、実りの季節を迎えます。各地ではとれたての
農産物などを味わえる物産市や収穫祭が目白押しです。樹々の色づきも進み、色と
りどりの紅葉を楽しめる季節でもあります。ぜひ、山形にお越しいただき、夏から
秋へ、ダイナミックな四季の変化を体感できるこの瞬間を見逃さないでください。

○ 紅葉の名所を巡ろう
県土の約7割が森林におおわれている山形県。天然のブナ林の面積は日本一で
す。また、月山や蔵王などの高山と市街地では紅葉の時期が異なるため、1ヶ月
以上にわたって楽しめるのも魅力のひとつです!

○ 紅葉の見頃情報
見頃な場所はどこ?思い立ったら、こちらでチェックしてお出かけください!

それでは、『いま、山形から・・・』No.359 スタートです!

————————————————————————–

■■ 目次 ■■

1 厳選やまがた『羽黒山』(鶴岡市)

2 やまがた情報BOX
□ 観光情報
□ 催し物(イベント)
□ お知らせ
□ 山形県アンテナショップ『おいしい山形プラザ』情報
□ モンテ・山響情報
□ おいしい山形大使「ペロリン」のおでかけ情報

3 県政情報TV・観光情報TVガイド

4 県公式SNS情報

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ 厳選やまがた『羽黒山』(鶴岡市) ■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

およそ1400年前、第32代崇峻(すしゅん)天皇の皇子・蜂子皇子(はちこのおう
じ)によって開山されたといわれている『羽黒山』。古より、山岳信仰の山として
知られています。また、羽黒山・月山・湯殿山からなる出羽三山をめぐる「生まれ
かわりの旅」が文化庁から日本遺産に認定されています。
国宝に指定されている東北最古の塔「五重塔」やミシュラン・グリーンガイド・
ジャポンに掲載されている「スギ並木」、茅葺の建物としては日本最大級の規模を
誇る「三神合祭殿」、東北唯一の皇族の陵墓など、見どころいっぱいです。
今回は、清々しい秋空の下、時間や体力に合わせた様々なコースでトレッキング
が楽しめる羽黒山を紹介します。

★ 詳しくは、こちらからご覧ください。

※記事内の写真をクリックすると、大きなサイズの写真をご覧いただけます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ やまがた情報BOX ■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

観光情報、県の施策、各種イベント、講演会などの情報をご紹介します。

◇◇観光情報………………………………………………………………………………
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○ やまがた各地の新蕎麦まつり情報
・蕎麦処やまがた!待ちに待った、新そばの季節がやってきます。全長約60メー
トルの長板に盛り付けられた手打ちそばを、300人以上が並んで一斉に食べる
「伝承館まつり 長板そば三十三間堂」(村山市)など、各地で様々なそばま
つりが開催されます。

■ 高畠ワイナリー 秋の収穫祭
・高畠ワイナリー恒例の秋まつりを開催します。グラスワインコーナーではここ
でしか飲めない希少ワインを味わうことができます。ワインと相性抜群の料理
やスイーツの販売、様々なステージイベントも開催されます。
・期日:10月6日(金)~9(月・祝)
・場所:高畠ワイナリー(高畠町)

■ まるだし尾花沢ふれあいまつり
・尾花沢市内企業の優れた技術や伝統芸能、旬の農産物・特産品などが大集合!
尾花沢の魅力がたっぷり詰まった2日間です。
・期日:10月7日(土)、8日(日)
・場所:尾花沢市文化体育施設「サルナート」(尾花沢市)

■ もがみ大産業まつり
・最上地域8市町村の農産物等が集まり、食のイベントやステージショー、働く
車の展示などもあり、大人からお子さんまで楽しめます。新庄駅内には新庄ま
つりの山車も展示されます。
・期日:10月7日(土)、8日(日)
・場所:新庄駅「ゆめりあ」(新庄市)

■ 南陽の菊まつり
・菊花展鉢数約1、200鉢が飾られる一大イベント!美しい菊の花の衣装をまとっ
た人形が物語の一場面を華やかに表現します。
・期間:10月13日(金)~11月12日(日)
・場所:南陽市中央花公園特設会場(南陽市)

■ 新庄味覚まつり
・芋煮汁、とりもつラーメン、新庄やきそば、産直野菜、きのこなど新庄の「ん
めもの(美味しいもの)」を集めてお待ちしています。
・期日:10月14日(土)
・場所:新庄市中心商店街(新庄市)

■ 酒田どんしゃんまつり
・フリーマーケットやステージイベントが行われるほか、酒田ミュージックフェ
スティバルが同時開催され、街中に様々なジャンルの音楽が響き渡ります。い
も煮の販売や南三陸まぐろの解体実演などもあります。
・期間:10月14日(土)、15日(日)
・場所:酒田市中心市街地商店街(酒田市)

■ 山形県農林水産祭「山形県林業まつり」「秋の食彩まつり」
・県内から100以上のブースが集結!県産の新鮮な野菜や果物、原木きのこ、県
産木材を使用した木工製品を販売します。青空木工教室や丸太切り競争、餅の
ふるまいなどの楽しい企画も盛りだくさんです。
・日時:10月14日(土)正午~16時
10月15日(日)9時~15時
・場所:県総合運動公園第2南駐車場(天童市)

◇◇催し物(イベント)…………………………………………………………………
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■「つや姫」「雪若丸」トップセールス開催!!
・吉村知事による、大人気のお米「つや姫」と来年本格デビューする期待のお米
「雪若丸」のPRイベントを開催します。
・日時:10月12日(木)正午~12時30分
・場所:三越銀座店地下3階「グルメパーク」(東京都中央区銀座)
・内容:セレモニー、来店者への「つや姫」「雪若丸」の進呈(先着100名)

■ 山形暮らしセミナー「やまがたハッピーライフカフェ」
・「食と農」をテーマに就農やパン作りにまつわる食について、移住セミナーを
開催します。
・日時:10月14日(土)17時50分~19時50分 ※17時20分受付開始
・場所:ふるさと回帰支援センター(東京交通会館8階/有楽町駅前)
・定員:30名程度
・内容:北村山地域(村山市、東根市、尾花沢市、大石田町)の紹介、先輩移住
者さんのお話、個別相談会、座談会、北村山地域の特産品の試食 など

◇◇お知らせ………………………………………………………………………………
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ おいしい山形秋の旬の魚キャンペーン
○量販店キャンペーン
・山形県内陸地域の量販店では、「紅エビ」や「サケ」「イナダ」「タイ類」等
の新鮮な旬の庄内浜産水産物の試食販売を行います。
・期間:~10月31日(火)
○応援店キャンペーン・スタンプラリー
・「やまがた庄内浜の魚応援店」では、内陸地域でも新鮮な旬の地魚を使ったお
いしい料理をお楽しみいただけます。さらに、期間中3店舗の応援店をご利用
いただき、スタンプラリーに挑戦された方に、抽選で「庄内浜天然トラフグ」
フルコースセットをはじめ、豪華賞品をプレゼント!!
・期間:~11月30日(木)
◆キャンペーン詳細はこちら↓↓↓

◇◇山形県アンテナショップ『おいしい山形プラザ(東京・銀座)』……………
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ぶどう・プラムの販売
・期間:10月8日(日)~12日(木)
・販売品:ゴールデンプラム、大粒種なしぶどう ※贈答用とバラ売り品あり。

■ 出張まむろがわ逸品展「秋の味覚まつり」
・期間:10月13日(金)、14日(土)
・販売品:原木なめこ、梅漬け、わらび水煮、甚五右ヱ門うどん、真室川そば、
まむろ川ラーメン、ワーコムうどん・そば など

◇◇モンテディオ山形・山形交響楽団情報……………………………………………
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ モンテディオ山形
○相手:東京ヴェルディ1969【アウェイ戦】
日時:10月7日(土)15時
会場:味の素スタジアム(東京都調布市)
○相手:横浜FC【ホーム戦】
日時:10月14日(土)14時
会場:NDソフトスタジアム(天童市)
○相手:カマタマーレ讃岐【アウェイ戦】
日時:10月22日(日)14時
会場:Pikaraスタジアム(香川県丸亀市)

■ 山形交響楽団
○公演:第264回 定期演奏会
日時:11月18日(土)19時開演
19日(日)15時開演
会場:山形テルサホール(山形市)
※チケット、好評販売中!!

◇◇おいしい山形大使「ペロリン」のおでかけ情報…………………………………
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○名称:山形県産特産米イベント
日程:10月7日(土)~9日(月・祝)
場所:ケーズデンキ東根店(東根市)
○名称:感謝祭
日程:10月8日(日)
場所:鶴岡産直組合 しゃきっと(鶴岡市)
○名称:オランダせんべいFACTORY 2周年記念周年祭
「おせんべいエンターテイメント!」
日程:10月9日(月・祝)
場所:オランダせんべいFACTORY 2階カフェ(酒田市)
○名称:モンテディオ山形ホームゲーム【横浜FC戦】
日程:10月14日(土)
場所:NDソフトスタジアム(天童市)
○名称:第67回 山形県農林水産祭
日程:10月14日(土)、15日(日)
場所:山形県総合運動公園 第2南駐車場(天童市)
○名称:東北自動車道マラソン&サイクリングin米沢
日程:10月15日(日)
場所:米沢市役所(米沢市)
○名称:チェリアフェスティバル山形2017
日程:10月15日(日)
場所:山形県男女共同参画センター(遊学館2階)(山形市)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ 県政情報TV・観光情報TVガイド ■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ やまがたサンデー5【山形放送(YBC)】
放映時間:毎週日曜日 午後5時15分~5時30分
・10月8日(日)「みんながいきいき暮らせる社会へ」
・10月15日(日)「地域で活躍!防犯ボランティア」

■ やまがた発!旅の見聞録【山形放送(YBC)】
放送時間:毎週土曜日 午前9時25分~9時40分
・10月7日(土)「秋の庄内を旅する」庄内町
・10月14日(土)「おいしい庄内平野」酒田市
※この番組は、山形放送のほか、テレビ埼玉・千葉テレビ・テレビ神奈川・
東日本放送でも放送しています!詳しくは、こちらからご確認ください↓↓↓

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ 県公式SNS情報 ■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

山形県では、県政情報や魅力ある地域資源など、幅広い情報をタイムリーに紹介
しています。ぜひチェックしてみてください。

■ フェイスブック

■ ツイッター

■ インスタグラム

★ その他、各所属が公式に利用しているSNSもあります。こちらも併せてご覧
ください。

■━☆ 編集後記 ☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

いよいよ10月に入りましたね。山形市内を流れる馬見ヶ崎川の河原は、週末にな
ると芋煮会でにぎわっています。ご家族はもちろん、気の合う友人や職場の仲間で
芋煮を囲んで盛り上がります。最近は婚活イベントにも活用されているんですよ。
そしてこの時期、スーパーに行けば、その品揃えに店のメンツをかけているかの
ごとく、芋煮の材料がところ狭しと並んでいます。しかも鍋・お玉・敷物などの備
品は、なんと無料で貸してもらえるのです!とっても重宝しますね♪
皆さんも、手軽に芋煮会を楽しんでみませんか? (TK)

○次号は、10月20日(金)に発行予定です○

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

★このメールマガジンは、等幅フォントで見ることをおすすめします。
★掲載内容(時間や場所等)が急きょ変更になることがあります。
★このメールマガジン登録変更・中止はこちら>>>

※登録変更をされる場合は、大変お手数ですが、一度メールマガジンの登録を解
除した上で、新しいメールアドレスで配信登録手続きをお願いします。
___________________________________

山形県メールマガジン『いま、山形から・・・』
発行:山形県総務部広報推進課 TEL/FAX
山形県ホームページ

メールマガジンに関するご感想・お問合せ:

※このメールマガジンに掲載された記事の無断転載を禁じます。

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク