架空請求詐欺の発生
鳥栖警察署からのメールです。
10月4日、被害者(60歳代、女性)がインターネットを利用して動画を閲覧中、突然、
ご入会ありがとうございます
と表示されたため、表示された連絡先に電話し、登録解除の方法を尋ねたところ、
入会金を払ってもらわないと退会できません
近くのコンビニに行って、4万500円分の電子ギフトカード4枚を買ってください
などと言われ、鳥栖市内のコンビニエンスストアでプリペイド型電子ギフト券を購入し、相手にギフト券の番号を教え、16万2千円をだまし取られています。
【警察からのお願い】
県内では、ニセ電話詐欺が多発しています。
有料サイトの未払い料金支払いで「コンビニに行って、電子ギフト券で支払え」は詐欺です。
不審な電話や身に覚えのない請求を受けた時は、必ず、警察や家族に相談してください。
この件に関する情報は
佐賀県鳥栖警察署()
へお願いします。
- 鳥栖警察署 -
スポンサーリンク