ニセ電話詐欺事件の発生!!
佐賀北警察署からのお知らせです。
本日午前中、佐賀市内居住の60歳代女性方に、市役所職員を名乗る男から「国民健康保険料の払戻しがあります。手続きのために銀行から電話があります。」などという電話がありました。
その後、銀行員を名乗る男から「手続きのために通帳、印鑑、キャッシュカードを持って、ATMまで行ってください。そこにいる女性行員に払戻しの手続きをするように言ってください。」などと電話がかかってきて、指定されたATMに行ったが、女性行員は居らず、再度被害者の携帯電話に銀行員を名乗る男から電話があり、「女性行員は行けなくなりました。電話で手続きの方法を教えます。」などと言われ、男から指示されるままにATMを操作したところ、被害者の口座から約100万円を他人名義の口座に送金させられ、だまし取られています。
【県民の皆様へ】
・電話で「還付金があるのでATMへ行って」「指示どおりに操作して」はすべて詐欺です
・携帯電話で会話をしながらATMを操作している人を見かけたら声をかけてください。そうすれば被害が防げます。
- 佐賀北警察署 -
スポンサーリンク