緑区防犯情報メール
9月22日分
◆振り込め詐欺(手口:還付金詐欺) 1件
〈日時〉9月21日
〈場所〉緑区
〈状況〉緑区役所の職員を騙る男から、医療費還付金手続き案内の電話があった。
その後、銀行職員を騙る男から、「これから手続きを行いますのでATMに
行ってください。電話で指示します。」と言われ、無人のATMで電話の指
示通り操作して現金を振り込んでしまいました。
9月23日分
◆部品ねらい(被害品:ナンバープレート) 2件
〈日時〉9月22日午後7時ころから同月23日午前8時ころまでの間
〈場所〉十日市場町
〈状況〉自宅敷地内に駐車中の自家用普通乗用自動車において、前後2枚のナンバー
プレートが盗まれました。
〈日時〉9月22日午後7時30分ころから同月23日午前8時ころまでの間
〈場所〉十日市場町
〈状況〉自宅敷地内に駐車中の自家用普通乗用自動車において、前後2枚のナンバー
プレートが盗まれました。
◆部品ねらい(被害品:ブレーキキャリパー) 1件
〈日時〉9月18日午後5時ころから同月23日午前8時30分ころまでの間
〈場所〉三保町
〈状況〉自宅敷地内に駐車中の大型自動二輪車において、前後2個のブレーキキャリ
パーが盗まれました。
○中山町において、1件の自転車盗(施錠あり)が発生しました。
○中山町において、1件の自転車盗(無施錠)が発生しました。
9月24日分
◆部品ねらい(被害品:ブレーキキャリパー) 1件
〈日時〉9月10日午後9時ころから同月24日午後3時30分ころまでの間
〈場所〉三保町
〈状況〉自宅敷地内に駐車中の中型自動二輪車において、ブレーキキャリパー1個が
盗まれました。
○長津田5丁目において、1件の自転車盗(無施錠)が発生しました。
スポンサーリンク