特殊詐欺~架空請求詐欺の連続発生
●発生日時
9月中
●発生場所
県内全域
●状況
被害者の携帯電話に、実在する大手通販サイトをかたって
・有料動画の未納料金が発生しています
・本日中にご連絡なき場合、法的手続きに移行します。
などと嘘のメールを送りつけ、指定した連絡先に電話した被害者に対し、
・本日中に支払わないと裁判になります
などと言ってコンビニエンスストアで電子マネーを購入させたり、コンビニ決済用の払込み番号を伝えて支払い手続きをさせ、お金をだまし取る架空請求詐欺の被害や相談が相次いでいます。
【注意事項】
・電話やメールでお金の話が出たら詐欺を疑い、家族や警察に相談してください。
・電子マネーには、アマゾンギフト券や楽天ポイントギフトカード等があります。
スポンサーリンク