■詐欺の電話に注意
現在、北海道内でオレオレ詐欺や架空請求詐欺の電話が連続してかかって来ています。
詐欺電話は、
・子供と偽り金銭の援助を頼む内容のもの
・役場や大手企業の職員を名乗り、還付金や賠償金等の名目で金銭を振り込ませようとする内容のもの
です。
オレオレ詐欺の電話内容には、「携帯の番号が変わった。」などという話が出てくることもありますが、少しでも不審と思えば元の番号に電話をして繋がるかどうかを確認するなどの対応をして下さい。
当署管内では未だ発生は確認されていませんが、名前を名乗らない電話や身に覚えのない請求、還付金の不審電話などは多数かかっています。
不審と感じれば、一度冷静になり、家族への相談や当署へ通報をして下さい。
配信:江差警察署
12:02
スポンサーリンク