安心安全Web

鎌倉市防災・安全情報メール

安全安心メール
【振り込め詐欺被害が多発しています】毎月10日は防犯の日です。依然として、振り込め詐欺や還付金詐欺の被害が発生しており、その前兆と思われる不審電話も市内に多くかかっています。不審電話への対策としては、知らない相手からの電話には出ないこと、留守番電話にすることなどが有効です。不審電話などがあった場合や困った時は、すぐに相手の言うとおりにせず、警察または市役所に相談してください。また、学校は夏休みが終わり、子どもの登下校が始まりました。子どもに助けを求められたりした時は、子どもの安全確保と、警察(110番)への通報にご協力をお願いします。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク