ニセ電話詐欺が多発!!
佐賀南警察署からのメールです。
佐賀市内において、この数日間でニセ電話詐欺の被害が相次いで発生ししています。その手口は次のとおりです。
○オレオレ詐欺
佐賀市内の高齢者方に親族をかたる男から「のどにポリープができた」「会社の通帳が入ったカバンを盗まれたのでいくらか用意してくれ」などの電話があり、高齢者の方は、後刻現金を受け取りに来た男に現金をだましとられています。
※知らない人には、絶対にお金を渡さないで!
○還付金等詐欺
佐賀市内の高齢者方に市役所職員や銀行職員をかたる男から「医療費の還付金がある」などの電話があり、高齢者の方は男らの指示どおりにATMに行き機械を操作し、送金させられてだましとられています。この他にも同様の手口で被害が発生しています。
※「還付金があるからATMに行って」は100%詐欺!
【警察からのお願い】
他にも同じような内容の不審電話が多数かかってきています。
・電話で「お金」は詐欺を疑うこと。
・振り込む前に必ず相談すること。
- 佐賀南警察署 -
スポンサーリンク