健康情報メール
●9月はがん征圧月間です
がん予防には、がん検診だけでなく生活習慣の改善が重要です。
禁煙をはじめとした生活習慣改善が、現段階では、個人としてもっとも実行する価値のあるがん予防法です。
<がんを防ぐための新12か条>
1.たばこは吸わない
2.他人のたばこの煙をできるだけ避ける
3.お酒はほどほどに
4.バランスのとれた食生活を
5.塩辛い食品は控えめに
6.野菜や果物は不足にならないように
7.適度に運動
8.適切な体重維持
9.ウイルスや細菌の感染予防と治療
10.定期的ながん検診を
11.身体の異常に気がついたら、すぐに受診を
12.正しいがん情報でがんを知ることから
この新12か条は、国立がん研究センターがん予防・検診研究センターがまとめ、がん研究振興財団から2011年に公開されたものです。
※URLにアクセスすると別途通信料が発生します。
がん研究振興財団ホームページ
スポンサーリンク