防犯情報
今年1月から6月までの間、世田谷区内において特殊詐欺被害が88件 約2億5,800万円(前年同期比+39件+約7,800万円)発生しました。特殊詐欺の手口の一つである、区役所職員等をかたる還付金詐欺犯人は、高齢者をコンビニやショッピングモール等の無人ATMに誘導します。携帯電話で通話しながらATMを操作している高齢者を見掛けたら「役所からの還付金ではありませんか」と一言声をかけてください。あなたのその一言が区内から詐欺被害を減らします。
スポンサーリンク
防犯情報
今年1月から6月までの間、世田谷区内において特殊詐欺被害が88件 約2億5,800万円(前年同期比+39件+約7,800万円)発生しました。特殊詐欺の手口の一つである、区役所職員等をかたる還付金詐欺犯人は、高齢者をコンビニやショッピングモール等の無人ATMに誘導します。携帯電話で通話しながらATMを操作している高齢者を見掛けたら「役所からの還付金ではありませんか」と一言声をかけてください。あなたのその一言が区内から詐欺被害を減らします。