中間市からの地域の安全情報
中間市からの地域の安全情報(中間市内で不審電話が連続発生しています)が発表されました。
中間市居住の女性宅に中間市役所の職員を騙る者から「還付金がある。手続きをしてください。」との内容で電話が架かってきましたが、手口を知っていた同居の娘が同女性に「それは間違いなく詐欺よ」と注意したことから、女性が不審に思って警察に通報し、被害に遭わずに済みました。
●詐欺に遭わないためのポイント
・留守番電話設定にする
・知らない相手と電話で話さない
●もしも電話で「お金」の話が出た場合は、それは詐欺かもしれません。対策として
・すぐに電話を切る
・家族に相談する
・自宅の住所など、個人情報を相手に教えない
などを徹底してください。
○この情報は、折尾警察署からの情報をもとに中間市役所安全安心まちづくり課から配信しています。
登録内容の変更、配信停止は に空メールを送り、戻ってきたメール本文中のURLにアクセスしてください。
スポンサーリンク