安心安全Web

戸塚区犯罪・防犯情報メール

【戸塚区防犯メール】戸塚犯罪・事故ニュース(7月 24日~7月30日)
戸塚犯罪・事故ニュース(7月24日~7月30日)

<発生件数が多かった犯罪>
自転車盗 5件(吉田町1件、深谷町1件、前田町1件、戸塚町1件、上倉田町1
件)
部品ねらい 3件(上矢部町2件、下倉田町1件)
※ナンバープレートを盗まれる被害が発生しています。

<身近な犯罪>
自転車盗5件、万引き2件、車上ねらい0件、空き巣1件、オートバイ盗0件、振り
込め詐欺0件、ひったくり0件
※オートバイ盗の今年の被害は、7月30日現在で99件で、前年比で23件増加していま
す。

<振り込め詐欺発生状況(平成29年7月30日現在)>
神奈川県 1、102件(被害金額約22憶6、870万円)
戸塚区 26件(被害金額 約2、450万円)

<戸塚区内で発生した振り込め詐欺の手口>
百貨店店員を騙る男から、「あなた名義のクレジットカードを使って買い物した人
がいた。偽造カードかもしれないので全国銀行協会に連絡してください。連絡先は○
○です。」と電話があった。
その後、被害者が教えられた電話番号に連絡すると、全国銀行協会の職員を騙る男
が出て、「カードが偽造されているようなので、新しいカードに変える必要がありま
す。自宅に職員を行かせるので、暗証番号を教えてください。」と言われた。
話を信じた被害者は、自宅に来た全国銀行協会の職員を騙る男に暗証番号を教え、
キャッシュカードを渡してしまった事案が発生しています。
※面識のない者には絶対にお金やキャッシュカード等を渡さないでください。
※電話で「お金の話」が出た際には、必ず警察や家族、又は信頼できる第三者に相談
してください。

<交通人身事故発生状況>
人身事故 18件(平成29年累計428件)
負傷者 21名(平成29年累計513名)
交通死亡事故 0名(平成29年累計 3名)

<子どもや女性をねらった犯罪>
名瀬町付近で、徒歩で帰宅途中の女子児童が、年齢40~50歳くらいの男性に、「何か
あげるから、こっちにおいて。」と声をかけられました。

※戸塚区内で見知らぬ男性に声を掛けられた、つきまとわれた等の被害が発生してい
ます。万が一、被害に遭ってしまった時はすぐに110番に通報してください。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク