安心安全Web

ちば安全・安心メール

詐欺の前兆電話について
本日午後零時30分ころ、我孫子市内の家庭に、病院の医師を名乗る男から、
「○○さん(息子の名前)が喉に異変を感じて今病院に来て います。現在診察中ですが、○○(病名)の可能性があり、手術をしたので、本人は声が変わっています。後ほど、本人から電話をさせますので、電話の前で待っていてください。」等と電話がありました。
電話を受けた方は、詐欺の電話だと思い、息子へ電話確認をし、そのような事実がないことが分かりました。
このような電話は、電話de詐欺の前兆電話と思料され、後から、金銭やキャッシュカードを渡すように指示されたりします。
不審な電話がかかってきたら、必ず一度電話切って、家族に相談し、警察に通報してください。

【送信元】
我孫子警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク