【都筑区防犯情報】神奈川県内における振り込め詐欺 発生状況!
【都筑区防犯情報】神奈川県内における振り込め詐欺発生状況!
○振り込め詐欺認知状況
平成29年6月末の認知件数は933件、約19億7、700万円に上り、前年同期比+367件、
約6、100万円と大幅に増
加しています。
○振り込め詐欺被害者の傾向
男女別で見ると女性の被害者が全体の約78%を占めています。
年齢別で見ると、70歳代が半数近くを占めています。また、70歳以上の方が全
体の8割以上を占めていることが分ります。
○主な特殊詐欺のだましの口実
・オレオレ詐欺
警察官やデパート店員等を装う手口が、全体の3割以上を占め、オレオレ詐欺の中
では一番多くなっています。また、キャッシュカードを直接だまし取るオレオレ詐欺
が218件(前年同期比+183件)と大幅に増加しています。
・架空請求詐欺
有料サイトの登録料等を請求するサイト料名目が昨年に比べ2倍以上になってお
り、全体の中でも約60%を占め、一番多くなっています。
・還付金等詐欺
還付金等詐欺の被害の多くは、駅前や商業施設内の無人ATMに誘導され、指示され
るがままATMを操作して、被害に遭っています。
引き続き振り込め詐欺被害防止に御協力を!!
神奈川県警察本部 生活安全総務課
スポンサーリンク