安心安全Web

ちば安全・安心メール

架空請求詐欺の被害が発生しました。
6月29日と7月8日に船橋市内において、通信会社を騙る者から「通信料金の未納で裁判をおこす。料金はプリペイドカードで支払える。」等という架電があり、コンビニでカードを購入して裏面に記載されたPIN番号を相手に伝えてしまう、という架空請求詐欺被害が発生しました。
架空請求詐欺は、インターネット等の有料サイトの利用料や情報料、借金の請求等をハガキや電子メールを送り付けて現金振込みを要求します。
対策としては、
☆身に覚えのない請求は無視する。
☆相手方に問い合わせをしない。
☆相手方に口頭やメールでプリペイドカード番号を教えない。
です。
このような電話やメールが来た際は、必ず家族や警察に相談してください!!

【送信元】
船橋警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク