安心安全Web

みこぴー安全メール

個人情報の聞き出しに注意!
本年5月以降、西日本を中心に、ネットバンキングを悪用した還付金詐欺が連続発生しています。
この詐欺に遭った一番の原因は、電話で個人情報を簡単に教えてしまったことです。
個人情報は、簡単に人に教えてはいけません。電話やメールで個人情報を聞かれた場合は、まず、詐欺を疑って、家族や警察に相談しましょう。
被害の流れについては、以下でご紹介します。
◇ 被害の流れ
(1) 市役所職員などを名乗って、被害者に「還付金がある」と電話し、ネットバンキン グを開設するために必要な個人情報(住所、氏名、生年月日、口座番号等)を聞き出 す。
(2) 聞き出した個人情報を使い、犯人が被害者になりすまして、金融機関のネットバン キング口座を開設する。
(3) 後日、ネットバンキングのパスワードやログインIDが記載された書類が被害者宅に 送付されるタイミングで、再度被害者に電話し、パスワードやログインIDを聞き出 す。
(4) そのパスワード等を使って、被害者の口座のお金を、他人名義の口座に送金する。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク