安心安全Web

ゆっぴー安心メール

【ゆっぴー安心メール(家電量販店の従業員を名乗るサギに注意!)】
昨日(7月6日)、熊本市内の高齢者宅に、実在する家電量販店の店員と名乗る男から「あなた名義のクレジットカードが悪用されている」等と電話があった後、警察官や銀行協会の職員と名乗る男からも電話があり、自宅に来た男にキャッシュカードを手渡し、現金を引き出されるサギ被害が発生しました。
今後も、このようなサギの電話がかかってくる可能性がありますので、
○ キャッシュカードの暗証番号は絶対に教えない
○ キャッシュカードを手渡さない
○ 家族や警察に相談する
などの防犯対策をお願いします。
また、このメールを読まれた方は、家族や近隣の高齢者等にも情報提供をお願いします。
熊本県警察本部生活安全企画課

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク