安心安全Web

県警 安全・安心メール

コンビニでギフトカードを購入させる架空請求詐欺の発生
担当部署:岐阜羽島警察署
事案概要:本日羽島市内で、インターネットショッピング利用者に対し、「コンテンツ料金の未納」等とショートメールが届く架空請求詐欺被害が発生しました。手口は、メールに示された電話番号に電話をしたところ、コンビニエンスストアでギフトカードを購入し、カードの番号を伝えるように指示されます。一店舗当たりのギフトカードの購入額は5万円程度と指示され、複数回購入させられる被害に遭っています。
○「メールでのサイト未納料金の請求」は詐欺です、警察に相談してください
○電子マネー(ギフトカードなど)を買わせるのは詐欺の手口です、警察に相談してください
○家族間で情報共有して被害の未然防止に努めてください

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク