6月23日~6月25日分 『不審者にご注意ください !/キャッシュカードを直接だまし取るオレオレ詐欺の手口 に注意!』
『不審者にご注意ください!』
6月23日(金)の昼間、浅間町4丁目付近において、不審者が出没しました。
犯人は、身長170センチくらい、中肉、
黒色キャップ(帽子)、色不明リュックを着用した黒人風の男です。
小学生の女児が、髪を引っ張られたという事案です。
被害に遭わないために次のことに気をつけましょう。
・周囲に注意して歩く。
・人通りの多い道を歩く。
・大声で助けを求める。
被害に遭わないために、自己防犯への意識を高めましょう!
~神奈川県警より~
キャッシュカードを直接だまし取るオレオレ詐欺の手口に注意!
神奈川県警本部より、キャッシュカードを直接だまし取るオレオレ詐欺の手口につい
ての情報提供がありました。
この手口の平成29年5月末の認知件数は165件に上り、前年同期比+141件と大幅に増
加しています。
○具体的な手口
警察官、銀行協会・金融庁の職員、大手百貨店の店員を装う犯人が、
「あなたのキャッシュカードが悪用された。」
「あなたのキャッシュカードを使って買い物しようとする人がいる。」
などと電話をかけてきます。
「身に覚えがない。」と伝えると、
「あなたの個人情報が漏れている。」
「キャッシュカードが偽造されている。」
「キャッシュカードを取り換えた方がよい。」
と不安を煽ってきます。
その後、犯人が直接訪問し、キャッシュカードをだまし取り、
即座に預金を引き出すというもの。
☆他人に暗証番号を伝えたり、キャッシュカードを渡さないでください!
☆警察官、銀行協会・金融庁の職員、大手百貨店の店員が、
暗証番号を電話で聞いたり、キャッシュカードを預かることはありません!
☆不審な電話がかかってきたら、
遠慮せずすぐに警察(110番)に通報してください!!!
【西区内の犯罪発生状況】
平成29年6月23日(金)午前8時半から平成29年6月26日(月)午前8時半まで
総発生件数 11件
<内訳>
・路上強盗 0件
・空き巣 0件
・ひったくり 0件
・自動車盗 2件
・オートバイ盗 0件
・自転車盗 0件
・車上ねらい 2件
・振り込め詐欺 0件
・置引き 0件
・その他 7件