【防犯29-35】防犯情報[15]
防犯情報(還付金詐欺・オレオレ詐欺 今まさに入電中!!)
————
☆すでに今年は多数の還付金詐欺被害、オレオレ詐欺が発生しています。
携帯電話などの機器を持たない、メール配信の登録をしていない、ご家族や近隣の方に情報提供をお願いします。
市からのお願いです。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
★還付金詐欺
本日、市民宅に対し、市役所保険課(存在しない部署)を名乗る者から、詐欺の電話が入っています。内容は以下の通りです。
・医療還付金が2万3398円あります。
・封書での手続きが終了したのでATMで返金します。
・キャッシュカードを持ってATMに行って下さい。
・着いたら教える番号に電話して下さい。
※電話のとおりATMを操作すると多額の被害に遭います。ATMでは還付金は受け取れません。
★オレオレ詐欺
昨晩から本日にかけて、市内で息子・甥・孫をかたる者から詐欺の電話が入っています。内容は以下のとおりです。
・オレだけど分かる?
・携帯電話と会社の書類が入ったカバンを失くした。
・今日、取引の手形(小切手)が入っていた。
・現金取引になった。
・○○○万円用意できない?家まで取りに行く。
※家族や親せきを名乗った電話でも、お金やカードを要求する内容であれば、いったん電話を切り冷静になりましょう。すでに自分が知っている電話番号にかけなおしたり、他の家族に確認を取りましょう。
◆怪しい電話を受けたら最寄りの警察署、または防犯課までご連絡ください。
————
スポンサーリンク