■犯罪情報官NEWS(還付金詐欺)
県内では、市(区)役所や役場の職員を名乗る振り込め詐欺犯人から「5年分の還付金があります」「保険料の払い戻しがあります」等と言われ、犯人の指示どおりにコンビニ等のATM機で、犯人の口座に送金してしまい、口座からお金を騙し取られる「還付金詐欺」の被害が発生しています。
還付金の受け取りはATM機ではできません。公共機関職員を名乗る者からの電話で、還付金の話をされたら≪一旦電話を切って家族や警察に相談する・自分で調べた公共機関の電話番号にかけ直して確認する≫などの対策をお願いします。
11:02
スポンサーリンク