犯罪情報(電話de詐欺)
松戸東警察署からのお知らせです。
6月に入り、松戸市内で電話de詐欺被害が続いています。
【息子や孫、親族(甥)になりすましたオレオレ詐欺】
「電話番号が変わった。」
「小切手をなくした。いくらかお金を用意できないか。」
「株で損して大変なんだ。」
「代わりの者(部下、同僚、弁護士など)が現金を受け取りに行く。」
【市役所職員などになりすました還付金等詐欺】
「医療費の還付金がある。」
「銀行振込なので、銀行から電話がある。」
「これから無人ATMに行ってください。」
このような電話があれば「電話de詐欺」です。必ず警察に通報してください。自宅の電話は留守番電話にして、犯人と直接話さないようにしましょう。
このメールを読んだ方は、家族や友人にも教えてあげてください。
松戸東警察署
松戸警察署
スポンサーリンク