安心安全Web

葛飾区安全・安心情報メール

週間犯罪情報(各種犯罪の発生について)6月15日 木曜日
週間犯罪情報(各種犯罪の発生について)6月15日 木曜日

●6月7日から6月13日までの犯罪発生件数は43件でした。
自転車盗が32件、オートバイ盗が1件、車上ねらいが1件、ひったくりが1件、侵入盗5件、振り込め詐欺が3件です。

●自転車盗が32件発生しています。
駐輪場での盗難が増えています。
自転車から離れる場合は、たとえ短時間でも必ず施錠をして、盗難被害にあわないようにしましょう。
2重ロックで盗難防止対策を強固にしましょう。

●ひったくりが1件発生しています。
バイクや自転車が接近する音が聞こえたら後方を確認しましょう。
自転車の前カゴには、ひったくり防止のカバーをつけましょう。
バッグや荷物は車道側に持たないようにしましょう。

●侵入盗が5件発生しています。
被害があったのは、小菅地区、堀切地区、お花茶屋地区の戸建住宅や店舗等です。ゴミだしなどの短時間の外出であっても、必ず施錠をしましょう。また、就寝中など、家にいる時も戸締りをして泥棒の侵入を防ぎましょう。

●特殊詐欺が3件発生しています。
還付金詐欺、架空請求詐欺、カード預かり詐欺です。
電話でお金の話題になったら詐欺を疑いましょう。
区役所等が還付金等の話で電話連絡することはありません。
身に覚えのない請求には応じず必ず確認をとりましょう。
キャッシュカード等を直接受け取りに行くという話がでたら詐欺を疑いましょう。

●葛飾区役所防災課地域安全係

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク