【防犯情報】詐欺電話に注意!
キャッシュカード受取型の詐欺
【状況】
現在、府中市内で府中市役所保健課職員のサカモトをかたる詐欺と思われる電話が入っています。
【電話の内容】
・府中市保健課のサカモトです。
・還付金を申請しましたか。
・本日が締切りの期日です。書類を送り返してくれましたか。
・金融機関から電話をさせます。
その後、三菱東京UFJ銀行をかたる犯人と思われる者から電話が掛かってくる。
・職員がキャッシュカードを受け取りに行き還付金申請の手続きを取るので、先に暗証番号を教えてください。
と言ってくる。
●この後犯人は言葉巧みにキャッシュカードを預かり、あらかじめ聞き出していた暗証番号で、大切なお金を引き出します。
●ATMで被害金や還付金を受け取れません。
●警察官を含む関係機関の職員が、電話でキャッシュカードの暗証番号聞き出したりしません。
【府中警察署からのお願い】
(1)お金の話がでたら詐欺を疑いましょう
(2)一人で対処しないで必ず誰かに相談しましょう
(3)不審な電話はすぐ110番しましょう
【問合せ】
府中警察署生活安全課
府中市役所地域安全対策課
スポンサーリンク