架空請求詐欺の多発警報
担当部署:岐阜羽島警察署
事案概要:本年4月以降、岐阜羽島警察署管内において、架空請求詐欺が急増しています。
手口は、アダルトサイト等の有料動画サイト閲覧後に、料金未納などとメッセージが表示されたり、メールが届いたりするものです。
手続きのために連絡を取ると、コンビニエンスストアで電子マネー(ギフトカードなど)を購入し、その番号を伝えるように指示されます。
10代から70代に至るまで、男女問わず幅広い年齢層・職業の方が、5万円程度の電子マネー(ギフトカードなど)を複数回購入させられる被害に遭っています。
○「メールでのサイト未納料金の請求」は詐欺です、警察に相談してください
○電子マネー(ギフトカードなど)を買わせるのは詐欺の手口です、警察に相談してください
○家族間で情報共有して被害の未然防止に努めてください
スポンサーリンク