緑区防犯情報メール
6月9日分
◆忍込み (未遂)1件
〈日時〉6月8日午後11時40時ころから9日午前2時40分ころまでの間
〈場所〉長津田2丁目
〈状況〉被害者宅へ侵入するために、窓を開錠されそうになりました。
◆振り込め詐欺(還付金詐欺)1件
〈日時〉6月7日
〈場所〉緑区
〈状況〉緑区役所職員を名乗る男から電話で「健康保険料の払い戻しがある」
と言われ、ATM機を犯人の指示通りに操作し、現金を振り込んで
しまいました。
◆自転車盗 2件
長津田5丁目において、1件の自転車盗(無施錠)が発生しました。
鴨居1丁目において、1件の自転車盗(無施錠)が発生しました。
○十日市場町において、自動車のフロントガラスを割られる事件が多発しています。
6月10日分
◆住居侵入 1件
〈日時〉6月10日午後0時52分ころ
〈場所〉十日市場町
〈状況〉許可を得ず、マンション屋上に侵入されました。
◆出店荒し(被害品:現金)1件
〈日時〉6月9日午後7時ころから同月10日午前9時5分ころまでの間
〈場所〉台村町
〈状況〉店舗窓ガラスを外され、レジから現金を盗まれました。
◆器物破損 1件
〈日時〉6月10日
〈場所〉寺山町
〈状況〉公園内の滑り台近くで段ボールなどに火を着けられ、滑り台が燃やされ
ました。
◆オートバイ盗 1件
鴨居1丁目において、1件のオートバイ盗(無施錠)が発生しました。
○長津田町において、自動車のフロントガラスを割られる事件が多発しています。
6月11日分
◆車上ねらい 1件
〈日時〉6月12日午前2時15分ころから午前2時40分ころまでの間
〈場所〉十日市場町
〈状況〉路上に無施錠で駐車中の営業用普通乗用車において、車内からバッグ
などを盗まれました。
○長津田町において、自動車のフロントガラスを割られる事件が多発しています。