安心安全Web

松戸市安全安心メール

松戸市内の主要な犯罪発生状況(6月2日~4日分)
○空き巣(2件):稔台7丁目、栄町西3丁目
○ひったくり(2件):二十世紀が丘萩町、日暮3丁目
○自動車盗:西馬橋幸町
○忍込み、強盗~なし

≪ひったくりに注意!≫

【ちばカエル作戦】

・バッグはタスキに「かけカエル」
犯人に追い抜きざまに、バックを取られないようにたすきがけにしましょう。

・手荷物は歩道側に「もちカエル」
犯人の手が届かないよう、車道と反対側にバックを持ちましょう。

・バイクの音には「ふりカエル」
後ろからオートバイなどの音がしたら、振り返って警戒しましょう。

・自転車のカゴにはカバーを「つけカエル」
犯人の手が届かないよう、バッグ等を入れた自転車のカゴには防犯カバーを付けましょう。

【自転車を利用する方へ】
荷物を腕にかけたり、カゴに入れた荷物の持ち手部分をハンドルにかけたりすると、犯人が無理矢理ひったくろうとした場合、転倒事故に繋がるおそれがあります。

松戸警察署

松戸東警察署

松戸市役所 市民安全課

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク