安心安全Web

豊島区安全・安心メール

豊島区内における犯罪発生情報(豊島区安全・安心メール)
■主な犯罪の被害受理状況

【特殊詐欺】架空請求メール
・5月25日(木)午前11時ころ~午後3分ころ、池袋3丁目、被害者の携帯電話に有料サイト未納の着信メールがあり、連絡先へ電話し、数十万円分のギフト券を購入した特殊詐欺被害。

■還付金詐欺の不審電話に注意!
・池袋警察署、目白警察署、区役所からの情報です。

◆先週から特に土日を中心として豊島区内に、区役所職員を名乗る者からウソの電話が入っています。

◆電話内容
・医療費の還付金があります。
・区役所から銀行に連絡しておくので、銀行で手続きして下さい。
・取引のある銀行名を教えて下さい。
・銀行から連絡がいきます。

◆その後、犯人は還付金を口実に無人のATMからお金を振り込ませようとします。電話で還付金の話をしてくるのは詐欺の電話です。ATMで還付金は戻りませんのでご注意して下さい。

◆不審な電話は、すぐ110番通報!

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク