【戸塚区防犯メール】戸塚犯罪・事故ニュース(5月 8日~5月14日)
戸塚犯罪・事故ニュース(5月8日~5月14日)
<発生件数が多かった犯罪>
オートバイ盗 3件(秋葉町1件、上倉田町1件、名瀬町1件)
オートバイ盗の今年の被害は、5月14日現在で80件で、前年比で41件増加していま
す。
駐輪する際は、短時間でも必ず施錠しましょう。オートバイはハンドルロックも確実
にしてください。
被害防止のために、ワイヤー錠でダブルロック(2つ以上の鍵)をしましょう。ワイ
ヤー錠は駐車場の柵等につなぎましょう。
<身近な犯罪>
自転車盗2件、万引き1件、車上ねらい3件、空き巣0件、オートバイ盗3件、振り
込め詐欺0件、ひったくり0件
<振り込め詐欺発生状況>
神奈川県 652件(被害金額約15憶3004万円)
戸塚区 12件(被害金額 約1768万円)
<戸塚区内で発生した振り込め詐欺の手口>
区役所保険課員を騙るものから、「医療費の還付金のお知らせを送りましたがまだ手
続きが済んでいない、早急に手続きが必要で銀行のATMで操作をすればお金に対し
てお金を送金していたもの。
<交通人身事故発生状況>
人身事故 19件(平成29年累計277件)
負傷者 24名(平成29年累計346名)
交通死亡事故 0名(平成29年累計1名)
<子どもや女性をねらった犯罪>
【発生状況】
・上柏尾付近で帰宅途中の女子学生、後方から歩いてきた50歳位の男性に追い抜き様
に腕を掴まれる事案が発生しました。
スポンサーリンク