交通安全情報(子どもの交通安全)福生警察署
子どもの交通事故が連続発生しています。
子どもを交通事故から守るためにお子さんにくり返し教えてあげてください。
・道路を横断する時は、遠回りでも必ず横断歩道を渡る。
・信号が青のときでも、右左の安全を確かめてから横断する。
・自転車を利用する時、一時停止の標識のある場所や見通しの悪い場所では必ず止まって安全を確かめる。
・信号が青になっても飛び出さない、青信号でも進んでくる車があることを教える。
・道路で遊ばない。
あなたのその一言が子どもの命を守ります。
大人が、子どもの行動を理解したうえで、子どもの目線で危険な場所を考え、安全な通行方法や横断など具体的に教えてあげてください。
【問合せ先】福生警察署 (内線4112)
スポンサーリンク