安心安全Web

ちば安全・安心メール

電話de詐欺の前兆電話が多発しています。
今月に入り、野田市内で高齢者宅に対し、警察官を名乗る者から「千葉県警生活安全課の〇〇です。詐欺グループを捕まえたところ、〇〇さんの通帳を持っていました。通帳を確認してください。」などという内容の電話de詐欺の前兆電話が多数かかってきています。生活安全課のほか、捜査二課やサイバー犯罪課も名乗ります。
その後、電話の内容は、「通帳を直接確認したい。悪用されている恐れがあるので預かる。」などと言って、自宅に通帳を取りに来ようとします。
警察官が通帳やキャッシュカードを取りに来たり、暗証番号を聞くことはありません。通帳を準備させたり、電話でのお金の話はすべて詐欺です!
不審な電話があったら、家族に相談したり、110番または野田警察署に通報してください。
身近な高齢者の方への注意喚起もお願いします。

【送信元】
野田警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク