安心安全Web

ちば安全・安心メール

成田国際空港警察署 防犯情報
「Webmoneyを買って」は注意!

無料通話アプリLINEで、お友達に成りすました者から電子マネー(Webmoney、Bitcash等)を騙し取られる被害が多発しています。

LINEユーザーに対して、
「お客様のLINEアカウントに異常ログインされたことがありました。ウェブページで検証をお願いします。」
などのメールが入り、指定されたURLに接続すると、LINE株式会社の公式サイトとは別のフィッシングサイトに繋がってしまいます。フィッシングサイトにID・パスワードを入力してしまうとアカウントを乗っ取られてしまいます。

アカウントを乗っ取られると、ユーザー本人になりすまし、「買い物を頼んでいい?」「手伝ってもらいたいことがあるんだけど。」と、言葉巧みに買い物を誘導します。

LINEのお友達だから大丈夫だと信じるのは危険です。電話などのLINE以外の方法で直接本人に確認してください。

不審なメールやメッセージがあったらおかしいと思い、要求にすぐに対応することなく、家族や警察に相談しましょう。

【送信元】
成田国際空港警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク