安心安全Web

宮崎県メールサービス

◆通販サイトを装った架空請求詐欺に要注意!!
◆大手通信販売サイトを装った架空請求詐欺が、全国的に増加しています。

◆「通販サイト利用料金の未納があります。」「今すぐ支払わないと裁判になります。」などという内容のメールが突然パソコンや携帯電話に送られてきます。これには、絶対に応じてはいけません。

◆身に覚えがないのに、あわてて連絡してしまうと、未納料金の精算などの名目で、コンビニなどで電子マネーのギフトカードを購入させられます。

◆そして、ギフトカードの番号を犯人に教えることにより、額面の金額(電子マネー)がだまし取られてしまいます。

◆身に覚えがない請求を受けたときは、すぐに応じてはいけません。自分一人で判断することなく、必ず最寄りの警察署や交番・駐在所、又は警察相談電話(♯9110)にまず電話してください。
【宮崎県警察本部】

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク