ニセ電話詐欺事件の発生について
鳥栖警察署からのメールです。
5月10日、鳥栖市内の男性が、携帯電話に
有料動画サイトの未納料金が発生しています
などとショートメールが送られてきたため、メールに書かれた電話番号に電話をしたところ、
近所のコンビニでギフト券を購入してください
などと言われたことから、鳥栖市内のコンビニエンスストアで合計19万100円分の電子ギフト券を購入し、だまし取られるニセ電話詐欺が発生しました。
【警察からのお願い】
県内では、ニセ電話詐欺が多発しています。
有料サイトの未払い料金支払いで「コンビニに行って」は詐欺です。
電話で「お金の話」や「ATMに行って」は詐欺です。
不審な電話や身に覚えのない請求を受けた時は、必ず、警察や家族に相談してください。
この件に関する情報は
佐賀県鳥栖警察署()
へお願いします。
- 鳥栖警察署 -
スポンサーリンク