特殊詐欺情報
下野警察署管内の一般家庭に、息子を名乗り「風邪を引いて声が違う。証券を売ってくれた人が詐欺の犯人だった。お金を弁償しなくてはいけない。」などと言う詐欺の前兆電話がかかってきています。
そのほかにも、役所職員を名乗る者から、高齢者給付金交付を名目にATMへ誘導し、現金をだまし取ろうとする詐欺の電話もかかってきています。
ATMでは絶対に給付金の手続きはできません。
このような電話がかかってきた場合は、必ず元の電話に連絡して確認したり、私ども下野警察署や交番等に相談してください。
スポンサーリンク