博多区で不審電話の連続発生
4月26日、福岡市博多区のA女(91歳)他6名に対し、警察官を名乗る人物から「銀行にあるお金がおかしい」「個人情報が漏れているかもしれない」「犯人を捕まえた」などの不審電話が多発しています。騙されないためにも●口座番号や暗証番号のほか個人情報を絶対に教えない●自身で調査した公的機関の電話番号に折り返し、確認する●ニセ電話防止機器等を取り付けるなどして騙されないようにしましょう。
配信者:博多警察署
お問い合わせ・情報提供先
スポンサーリンク
博多区で不審電話の連続発生
4月26日、福岡市博多区のA女(91歳)他6名に対し、警察官を名乗る人物から「銀行にあるお金がおかしい」「個人情報が漏れているかもしれない」「犯人を捕まえた」などの不審電話が多発しています。騙されないためにも●口座番号や暗証番号のほか個人情報を絶対に教えない●自身で調査した公的機関の電話番号に折り返し、確認する●ニセ電話防止機器等を取り付けるなどして騙されないようにしましょう。
配信者:博多警察署
お問い合わせ・情報提供先