安心安全Web

八王子市メール配信サービス

犯罪被害発生状況(4/14~4/20把握分)
【ポイント】
市民宅に対し、還付金詐欺の電話が多数入ってきています!

★還付金詐欺とは、
市役所などの公的機関をかたる者が、「医療費などの還付がある」などと言い、ATMを操作させてお金を送金させる特殊詐欺の一つです。多くは銀行等の金融機関を名乗る者からも電話がかかってきます。

ATMの操作で還付金が支払われることはありません!そんな電話がかかってきたらすぐに切りましょう!

【侵入窃盗(3件)】
◆8日 [手口]合鍵で玄関から侵入 [場所]美山町・一戸建て [被害]現金
◆10日 [手口]施錠無し [場所]左入町・集合住宅 [被害]現金
◆14~15日 [手口]施錠無し [場所]寺町・集合住宅 [被害]家電製品など

【自動車盗 (1件)日 [手口] [場所]・ [被害]】
◆17日 [手口]無施錠(鍵抜き忘れ) [場所]西寺方町 [方法]店舗駐車場 [被害]普通乗用車

【特殊詐欺(オレオレ,振り込め,還付金等) (2件)】
◆13日 [手口]電話で市役所職員をかたり「過払い金の還付がある」と言い、ATMを操作させて送金させたもの [場所]明神町四丁目 [方法]
送金 [被害]49万円
◆17~19日 [手口]電話で市役所職員をかたり「保険料の還付金がある」と言い、ATMを操作させて送金させたもの [場所]元横山町二丁目 [方法]送金 [被害]199万円

■見やすい一覧形式で市ホームページに掲載しています。(PDF形式)
トップページ⇒もしもの時のために⇒防災・防犯情報⇒防犯に役立つ情報の提供⇒犯罪被害発生状況(各年度)

————

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク